< Back to main site
【困ったときはここ】『百英雄伝』公式Discord ヘルプページ
ここでは公式Discord についてのよくある質問や、Discord についての説明を行います。
もくじ
- 百英雄伝Discordってなんですか?
- 百英雄伝Discordの入り方を教えて下さい!
- Discord上の「ロール」ってなんですか?
- バッカー専用ロールで何ができるんですか?
- バッカー専用ロールの種類は何がありますか?
- バッカー専用ロールをもらうにはどうしたら?
- よくある質問/お問い合わせ(FAQ)
1. 百英雄伝Discordってなんですか?
百英雄伝を愛するファンの皆さんが集まり、自由に話せる場所です。例えば…
ファンのみんなでチャットすることができる
コミュニティイベントなどがある
バッカー専用ロールがあり、バッカーのみが入れるチャンネル(部屋)がある
過去には村山さんや小牟田さんなど、Rabbit & Bearの皆様が直接ファンと会話してくれる機会もありました。知りたかった質問に答えてくれることも!
2. 百英雄伝Discordの入り方を教えて下さい!
以下の手順に従ってください。
- Discord アカウントを作る
- https://discord.com/invite/eiyuden に行く

- Discordアカウントの認証を行う

- ルールが表示されるので、これを読む。英語も表示されますが、一番上に日本語のルールへ案内するページがあります。(オレンジの箇所)

※注意:10分間はこのページ以外を見ることができません。これはサーバーの仕様であり、全員共通です。エラーではないので、10分お待ち下さい。
- 待ち時間10分の間、紫のアイコンの「Zeppelin」から個別に連絡が来ます。Zeppelinは「心当たりがないのに百英雄伝サーバー内でBANされてしまったときは、以下の別サーバーからサーバー管理者に連絡してください」ということを案内しています。

- 10分経過すると発言ができるようになります。右下に発言できるようになるまでのカウントダウンが表示されます。
3. Discord上の「ロール」ってなんですか?
Discord サーバー内の自分の肩書です。ロールによってできることや、見られる部屋が異なります。自分がどのロールなのかは、サーバー内の右端のアクティブユーザーリストで公開されます。ロールがないユーザーもサーバー内には存在します。

例:Mod Mail さんのロールは「MOD MAIL」です。

その他のロールの例:チャンネル管理者、モデレーター、スタッフなど。
4. バッカー専用ロールで何ができるんですか?
バッカー専用チャンネルに入ることができます。また、主にDiscordで行われるイベントの提案や投票を、バッカー専用チャンネルで行うことができます。Discordイベントには、ピンバッジなどの限定グッズなどを予定しています。また、コレクターズピンのデザインを提案し、どれがいいかを投票するなどのアクティビティも予定しています。
5. バッカー専用ロールの種類は何がありますか?
4種類あります!
- Noble
- Wizard
- Knight
- Ranger
6. バッカー専用ロールをもらうにはどうしたら?
以下の手順に従ってください。
- https://eiyudendiscord.comに行く

- Discordにログインする

- Kickstarter キャンペーンで、バックの際に使用したEメールアドレスを入力する

- 確認メールが入力したEメールアドレスに向けて送信されます。メールを開いて、確認プロセスを終了させてください。
- 「取得したいロールを選択してください。これは後から変更ができません」という表示が出たら、「Noble」「Wizard」「Knight」「Ranger」の中から選択してください。
- Botがバッカー専用ロールを配布します。
- バッカー専用エリアが開放されます!バッカーの皆さんで会話を楽しんでください!
バッカー専用エリアでは各ロールを持つユーザーしか入れないチャンネルがあります。Noble(貴族)同士の会話や、Wizard(魔法使い)同士の会話を楽しみましょう!

7. よくあるご質問
Discord 内「よくある質問」のチャンネルもぜひご確認ください!
Q. Discord のアカウントはAというメールアドレスを使っていますが、Kickstarter キャンペーンでバックしたメールアドレスはBです。2つが異なると何か問題があるでしょうか…?
A. 問題ありません。ご心配なく!